HOME > 親子で挑戦!算数脳トレ > Vol.63 令和7年が始まりました!
Vol.63 令和7年が始まりました!

令和7年が始まりました!
今年は西暦2025年、令和7年です。
この2025を7で割ると、2025÷7=289あまり2になります。令和の時代がずっと続くとして、令和元年から令和20年までの各年の西暦を令和の年号で割ったとき、令和7年のようにあまりが2になる年は全部で何回あるでしょう。
ヒント
令和元年は令和1年のことで、西暦だと2019年です。

令和3年(2021÷3)、令和4年(2022÷4)、令和6年(2024÷6)、
令和7年(2025÷7)、令和8年(2026÷8)、令和9年(2027÷9)、
令和12年(2030÷12)、令和14年(2032÷14)、令和16年(2034÷16)、
令和18年(2036÷18)の10回です。
答え 10回
【わかりましたか?】
西暦△年、令和〇年としてみると、どの年でも△-〇=2018になっていますね。
昭和や平成でも同じように表すことができます。どんな数字になるのか調べてみましょう。
vol.63 ブンブンどりむ保護者向け情報誌「ぱぁとなぁ」2025年2月号掲載