子供の考える力・書く力はこうすれば伸びる!

HOME > 齋藤孝先生インタビュー > Vol.17 整理することで心も頭も整います

Vol.17 整理することで心も頭も整います

タイトル

なぜ「整理」って必要なのでしょう

世の中、放ったらかしにしていると、どんどん散らかってしまうものです。家も、だれも片づけないでいると、きっと足の踏み場もないようなゴミ屋敷みたいになってしまうでしょう。そんな家に住んでいたら、何もやる気が起こらなくなってしまいます。ゴミというのは増えることはあっても、だれかが整理しない限り減ることはありません。それは家の中だけでなく、町も社会も、目に見えるものすべて同じことです。整理しないと、何もかもが大混乱してメチャクチャな世界になってしまうでしょう。今、私たちが安心して気持ちよく暮らせているのは、家も町も社会も、だれかがきれいに整えてくれているおかげです。

人間には、物事を整った状態に保つルールを作って、そのルールを守る才能があります。ゴチャゴチャと散らかったものがきれいに整っていく様子を見ると気持ちいいですよね。それも人間の持って生まれた性質で、整った環境だと気力がわいてくる。だから何をやるにしても、まずは整理や片づけから始めることが大切なのです。

実はこの世界は整理でできている

世の中は放っておくと散らかるばかりなので、遠い昔から人類はさまざまなものを整理してきました。たとえば色は、光の波長で整理された「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」の7種類が基本になっています。動物、植物、昆虫も、細かく分類して整理されています。星座もそうです。古代の人たちは空いっぱいに散らばっている星を星座としてわけました。そういうふうに人類は世界にあるものを何でも整理して名前をつけることで、バラバラになっていたものをわかりやすくしてきたのです。

こういうことに最初に取り組んだ人が「すごい!」と思うかもしれません。でも実は、私たちの周りにも整理できることは多いのです。買い物のリストを書き出してみるのも、整理。ゴチャゴチャしたときは、紙に書き出して、グループわけしてみると、自分なりの整理法が見つかると思います。

言葉に注目

人類が整理してきたことはいろいろありますが、その出発点となっているのは言葉です。バラバラに散らかっているものを言葉で名づけて整理することから、すべては始まりました。そのために文字そのものも整理しました。たとえば漢字は、「へん」と「つくり」の種類ごとにわけられます。ひらがなは「あいうえお」の五十音順、英語は「ABC」のアルファベット順に整理されています。

人間はこうした言語を使って、世の中のことを整理してきました。私たちの身近にあるものでわかりやすいのは、図鑑や事典、辞書だと思います。バラバラの情報を五十音順やグループにわけて整理して、どこに何が載っているかひと目でわかるように目次までついている。これほど便利なものはありません。つまり人間は、何もかもバラバラに散らかっている世の中の情報を整理するため、文字を発明して言葉を作ってきたのです。

日本人は片づけ好き

「整理整頓」という言葉があるように、日本人は整理や片づけが好きな国民として世界的に有名です。たとえば日本の和室は、床の間とたたみがあるだけでよけいなものがありません。外でもゴミを放置したままにする人はあまりいないので、町がきれい。

日本人の片づけの精神は、他にもいろいろなところで表れています。ロシアでサッカーW杯が開かれたときは、日本人が試合のあとに観客席に散らばっていたゴミ拾いをして、世界中で称賛されました。他にも、1両を1人わずか7分で完ぺきに整える「新幹線清掃員」の活躍が世界的に注目を集めています。「立つ鳥あとをにごさず」ということわざがあるように、日本人は、使ったあとは汚さないようにすると海外では思われています。だから私たちも、整理や片づけ能力は世界トップクラスだと思って自信をもって取り組んでください。

整理で身につく力

整理というのは、部屋をきれいにしたり、使ったものを片づけたりすることだと思う人が多いと思います。もちろん、どんな場所でも汚いよりきれいなほうが気持ちいいし、使ったものは元の場所に片づけたほうがあとで困りません。でもそれは、整理や片づけをする理由のスタート地点のようなものです。

本当はそこから先が大切なのです。

整理するためには、自分にとって「いるもの」と「いらないもの」をまずわけなくてはいけません。そうすると、自分がなぜそれを必要としているのかを考えます。新しく何か買うときも、「本当にそれは必要かな?」と一度立ち止まって考えるようになります。つまり、ものを整理すると頭の中も整理されて、自分にとって本当に大切なものを選ぶ力が養われます。そうすると、よけいなことやむだな時間が減って、好きなことや、やりたいことをやる楽しい時間が増えていくのです。

バラバラなことを整理してシンプルにする力は、人が生きていくうえでもとても大事なことです。ゴチャゴチャしている人間社会も、整理の天才たちがわかりやすくすることで進化してきました。つまり、整理する力を身につけると、社会も違って見えるようになるはずです。だから、部屋も頭の中もスッキリ整理できる人になって、好きなことやワクワクする時間を増やしてほしいと思います。

この世の中、イライラして何をやってもうまくいかないということは少なくありません。そんなときこそ、歌でもうたいながら整理や片づけをしてみてください。心も頭もスッキリして、きっとやる気に火がつくはずです。

vol.17 ブンブンどりむ 保護者向け情報誌「ぱぁとなぁ」2020年12月号掲載

一覧へ戻る
入会予約キャンペーン
無料体験キット